MEO対策サービス利用規約及び契約
株式会社VOLT(以下「甲」という。)と利用者(以下「乙」という。)とは、甲乙間において次の通り契約を締結する。
第1条 定義
本契約の対象者は、株式会社VOLT(甲)が提供するMEO対策サービスの利用者(乙)であり、資格を得た法人、団体または個人をいう
第2条 本サービスの内容
「MEO対策サービス」(以下「本サービス」という)は、甲が乙に対し、「MEO対策サービス利用規約」(以下「本規約」という)に基づき提供するサービスのことである。
第3条 契約の成立
1. 本契約書の作成及び、甲が乙の登録情報を審査の上これを承諾した時点において、本サービスの利用に関する契約(以下「利用契約」という)が成立するものとする。
2. 甲は乙が、以下の各号のいずれかに該当した場合、当該利用契約を承諾しない場合があり、乙はあらかじめこれを了承するものとする。
- 登録情報に誤記、記載漏れ、虚偽のある場合
- 登録情報に、匿名性が高いと弊社が判断する情報が含まれている場合
- その他弊社が不適切と判断した場合
第4条 規約の適用
1. 本規約は、本サービスの全部または一部を利用する場合に適用するものとし、サービス利用者は、本規約に同意したものとみなす。
2. 甲は、乙の承諾なく本サービスの一部を変更することができるものとする。この場合は変更後の契約を本契約とし、速やかに乙に告知するものとする。
3. 甲がオンラインその他の方法により随時提示する、個人情報保護方針、マニュアル規定、ガイドライン規定等(以下、「諸規定」という)がある場合は、諸規定は本利用規約の一部を構成するものとする。
第5条 利用料金
- 本サービスの利用料金(以下「利用料金」という)は、別紙に定めるとおりとする。
- 乙は、甲に対し、本契約締結後3日以内に、利用料金を甲の指定する金融機関口座に振込み、または、クレジットカード等にて支払うものとする。なお、支払いに関する振込手数料等の諸経費は乙の負担とする。
- 本サービスの特性により、甲に帰すべき事由によらず、本サービスを使用することができなくなった場合であっても、利用料金の減額・返還、損害賠償を含め、甲は一切の責任を負わないものとする。
- 甲は、乙が甲に対して支払った利用料金を、理由の如何に関わらず、一切返金しないものとする。
第6条 遅延損害金
甲は、月定額支払い制のサービス契約時に、乙が前条に基づく債務の支払を遅延したときは、乙に対し支払期日の翌日から完済に至るまで、年率14.6%の割合による遅延損害金を請求することができるものとする。
第7条 契約期間
本契約期間は、各申し込みプランに応じた契約期間とする。
第8条 契約の更新
- 乙より本契約の更新希望があった場合は、本契約は同一内容で更新され、その後の契約期間満了に際しても同様の契約内容とする。
- 前項により、本契約が更新された際、利用料金及び支払い方法については、第5条が適用されるものとする。
第9条 免責
- 甲の故意に基づかない運用上のシステムトラブル、プラットフォームのアルゴリズム変更、仕様の変更等により、利用が困難になった場合でも、甲はその責任の一切を負わないものとする。
- 乙は、万が一、アカウントが停止された場合であっても、甲に対しては一切の責任を追及しないものとする。
- 本契約に基づき乙に損害等が発生した場合であっても、甲はその損害が甲の故意又は重大な過失による場合を除き、賠償の責任を一切負わないものとする。また、甲の責に帰する場合は、本契約で乙から受領した金額を上限として責任を負うものとする。
- 本サービスの特性により、利用結果について甲は責任を一切負わないものとする。ただし、甲は本サービス利用における最良の結果になるよう最善を尽くす。
第10条 秘密保持契約
- 甲及び乙は、本契約の有効期間中及び本契約終了後であっても、本契約の内容、相手方から開示された相手方の事業、知的財産、資産、経営、顧客その他に係る一切の情報及び資料(以下「秘密情報」という。以下の各号に掲げるものを除く。)を第三者に開示又は漏洩してはならず、本契約における義務の履行又は権利の行使以外の目的で使用してはならない。
①開示を受けた時点において、既に公知の情報
②開示を受けた時点において開示を受けた当事者(以下「被開示者」という。)が既に正当に保有していた情報
③開示を受けた後に、被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報
④開示を受けた後に、被開示者が正当な権限を有する第三者から秘密保持義務を負うことなく正当に入手した情報
- 乙は、従業員(アルバイトを含む)、従業員に準じて営業を補助する者に対して、前項の秘密保持義務を遵守するように指導・監督する責任と義務を負う。
第11条 権利譲渡の禁止
乙は、本サービスの利用に関する権利及び義務の一部又は全部を第三者に譲渡、又は、担保に供してはならないものとします。
第12条 損害賠償
乙が本規約の各条項のいずれかに違反したことにより、当社又は第三者に損害を与えた場合には、甲又は第三者が被った損害(逸失利益、訴訟費用及び弁護士費用等を含むがこれに限定されないものとする)等を全額賠償する責任を負うものとする。
第13条 非常事態時等の利用制限
甲は、以下のいずれかに該当する場合には、本サービスの提供の全部または一部を乙に事前の通告なく中断することができるものとする。またそれに伴う乙、または第三者を含むすべての損害に関して甲は一切の賠償責任を免れるものとします。
1. 設備・システムの保守を実施する場合
2. 天災、停電、紛争等の非常事態や、ハッキング等の妨害行為により本サービスの提供が困難な場合
3. その他弊社が本サービスの管理または運営上、中断が必要と判断した場合
第14条 契約の解除
甲又は乙に次の各号の事由が生じたときは、相手方に何らの催告をすることなく直ちに本契約を解除することができる。
①本契約に違反したとき
②手形・小切手を不渡りにする等支払停止の状態に陥ったとき
③仮差押、差押、仮処分、競売等の申立を受けたとき
④破産、民事再生、会社更生等の申立を受けたとき又は自ら申立をしたとき
⑤相手方の信用を失わせ、損害を与えるような行為をしたとき
⑥その他前各号に類する不信用な事実があったとき
⑦被後見人、被保佐人又は被補助人の宣告を受けたとき。
⑧反社会的勢力の構成員もしくは関係者であることが判明したとき。
第15条 解約
1.本契約更新の要望がない限り、第7条に定める契約期間満了により、本サービスは終了するものとする。
2.本サービスの解約後においては、本サービスの利用に伴い設定した MEO に係る対策等を全て解除します。本サービスの解約後における掲載順位等が本サービスの契約前よりも下の順位であった場合においても、甲は責任を負わないものとする。
3. 中途解約は一切無効とする。
第16条 本サービスの性質
1. 本サービスは、検索プラットフォーム結果等の上位表示を保証するサービスではありません。
2. 本サービスは、各プラットフォーム等とパートナー提携しているサービスではありません。
3. 本サービスは、必要がある場合、管理権限に弊社が管理するアカウントを追加するものとします。
4. お申込時に定めた対策キーワードの契約期間内における変更については、当社側で変更を承諾した場合は変更することができます。
5. 本サービスは、ユーザーのアカウント情報を最適化する目的で、掲載内容を修正、更新を行うことができるものとします。
* 一部内容が異なる場合があります。
6. 本サービスは、お客様のウェブサイトの検索順位およびページランク等評価との因果関係はない為、検索順位が低下したり、スパム判定された場合でも弊社は瑕疵責任の一切を負わないものとします。
7. 本サービスは、各プラットフォームの検索エンジンアルゴリズムの仕様変更により本件業務の全部または一部の提供が困難となった場合、弊社は取引内容の変更または解除を行うことができるものとする。またその際に発生する損害、またご利用料金の返金、保証は一切行いません。
8. 本サービスは、弊社の都合により通告なくサービスを停止する場合を利用者は認めるものとし、それに関しての一切の不服申立てはしないものとします。
第17条 準拠法について
本契約に関する準拠法は、日本法とする。
第18条 有効期間
- 本契約に定めのない事項および利用契約に関して、甲と乙との間で問題及び疑義を生じた場合には、法令、商習慣等によるほか甲乙協議の上、信義誠実の原則に基づき円満に解決をするものとする。
- 本契約に関して訴訟が必要な場合は、東京地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とする。
運営会社
株式会社VOLT
〒167-0043東京都杉並区上荻1-24-13 ロイヤル荻窪403
TEL : 03-6755-2109
MAIL:info@volt.co.jp